TanaLifeの町田ゼルビアブログ

ようこそ。町田・相模原のフットボール情報はこちらで

2018 第9節 ジェフユナイテッド千葉 vs 町田ゼルビア プレビュー2 ~ジェフサポさん視点の分析~

J2第9節。ジェフユナイテッド千葉×町田ゼルビアのプレビューの続きです。今回はジェフの分析の予習と言うことで、いつも素晴らしいジェフの分析をするブロガーさんと言えばこのお2人。arata (@aratasuzuki) | Twitter さんとじぇふとも (@7jef9) | Twitter さんの分析記事を紹介したいと思います。とても参考になりますので遠征の道中にご覧ください。

ちなみに、決して僕が寝落ちで分析できていないからこのような形をとった訳ではありませんからね!💦

春眠暁を覚えず…

(˘ω˘)スヤァ

…デジャブだと思った方。いつもご覧いただきありがとうございます🙇‍♂️

第9節はこんな記事も書いています。良かったらご覧ください。

1.トピック 2.ジェフサポさん視点の分析 3.分析 マッチレビュー

第1節 ● 東京V 2 - 1 千葉

裏を取られて退場者を出し1-2で敗戦 - ゆっくりいこう

矢田「退場が出てからのほうがうまくかみ合っていた」 - ゆっくりいこう

縦関係の2トップでラリベイが今季ジェフ初ゴール - ゆっくりいこう

大卒ルーキーの鳥海が開幕戦でデビュー - ゆっくりいこう

【ハイラインの明暗】【2018明治安田生命J2第1節】東京ヴェルディvsジェフのアレコレ – じぇふともアレコレ

立ち上がりにDF増島が退場しましたが、まずラインが高いだけと評されています。そしてジェフの攻→守の切り替えの設計不足と指摘しています。すなわちボールロストに備えた予防が考えられていない課題がある様です。

第2節 △ 千葉 0 - 0 水戸

前半は押せ押せも後半から失速し引き分け - ゆっくりいこう

ジェフのビルドアップと水戸の対応 - ゆっくりいこう

エベルトが水戸戦で今季初出場 - ゆっくりいこう

吉田の愛媛移籍とDFゲリアとGK高木和の補強 - ゆっくりいこう

【長谷部さんフクアリ凱旋】【2018明治安田生命J2第2節】ジェフvs水戸ホーリーホックのアレコレ – じぇふともアレコレ

なかなか戦術的なゲームだったようですがスコアレスドローでした。4-1-2-3の布陣を敷くジェフは「アンカー落とし」を活用してポゼッションで組み立てることなどが記事にも書いてあります。後半は3バックに変更した模様です。ハイライン&ハイプレスのチームの定めとも言えますが、ジェフは70分辺りから運動量が落ちるみたいです。すごいじゃないですか!ゼルビアは60分しか持ちませんよ!!💦💦

第3節 ● 千葉 2 - 3 岐阜

先制するもノーガードで失点し3戦勝ちなし - ゆっくりいこう

左右インサイドを入れ替えて茶島がゴール - ゆっくりいこう

熊谷「なんで1点を取って緩めたのか」 - ゆっくりいこう

指宿のクロスから清武が飛び込んでゴール - ゆっくりいこう

せっかく先制したのに裏を狙われてあっさりと逆転されてしまい、追いつくものの最後は風間の素晴らしいゴールで沈みました。ジェフの4-1-2-3システムとハイライン&ハイプレスには多くの問題がありそうです。相手の中盤へのプレスが遅れて、縦パスを簡単に入れられてしまい、ハイラインのため簡単に裏を突かれてしまう…。

ハイプレスで相手を押し込み、ポゼッションしても遅攻の質に問題があり、確実に崩すパスワークを作れない。

攻めあぐねて、そこからボールを奪われ、カウンターを受けてやられてしまう。

これは昨年の夏頃までに、何度も見た光景だったと思います。

先制するもノーガードで失点し3戦勝ちなし - ゆっくりいこう

なんか身近なところで見覚えがあるような。うっ、頭が…

第4節 ● 徳島 4 - 1 千葉

自分たちのペース以外で戦えない脆さ - ゆっくりいこう

戦術的に特徴のある両チームによる注目の一戦でしたが、ジェフが早めに退場者を出してしまい、ただでさえ位置的優位、数的優位を作り出すのが得意なヴォルティスに歯が立たない試合となってしまいました。ジェフにはハイライン&ハイプレスしかないことを露呈したと評しています。

第5節 ○ 千葉 6 - 1 讃岐

相手を走力で上回って6-1の大勝 - ゆっくりいこう

【布陣を変えたメリットはなにか】【2018明治安田生命J2第5節】ジェフvsカマタマーレ讃岐のアレコレ – じぇふともアレコレ

布陣を3-4-2-1にして今シーズン初勝利。選手の位置を修正し4バックの急所スペースを突く効果的な攻めができたのと、運動量が増えてジェフらしいサッカーだったみたいです。ゼルビアも4バックですし苦手なフォーメーションなので警戒ですね。

第6節 ○ 千葉 2 - 0 京都

一瞬の隙をついてジェフが2連勝 - ゆっくりいこう

エベルトのゴールと京都の守り方 - ゆっくりいこう

3-4-3のメリットとデメリット - ゆっくりいこう

船山「どう打開するかが次の課題」 - ゆっくりいこう

【ズッ友感満載】【2018明治安田生命J2第6節】ジェフvs京都サンガFCのアレコレ – じぇふともアレコレ

引き続き3-4-2-1の布陣で望んで連勝した試合ですが、サンガの前半のマークの緩さから得点を奪えたのであり、タイトに付くようになった後半はあまり期待できるものでなかった様です。遅攻が得意でないと。なんかゼルビアっぽいですね。

第7節 ● 大分 4 - 0 千葉

京都戦の宿題を克服できず0-4で完敗 - ゆっくりいこう

ジェフと大分、正反対のアプローチ - ゆっくりいこう

勇人「安定した戦いができない」 - ゆっくりいこう

昨年の月別平均勝点と今年の平均勝点 - ゆっくりいこう

ジェフの自陣での組み立てでミスから失点してしまい、その後もズルズルと守備が破綻したようです。5バックできっちりと守備ブロックを形成するトリニータにとってはジェフのポゼッションはあまり効果がないのでしょう。

相手CHへの寄せが緩く、CHは縦パスで守備ラインの裏のスペースを狙えるようです。

第8節 ● 金沢 3 - 1 千葉

チームとしてのまとまりの差を感じ1-3の完敗 - ゆっくりいこう

金沢による4-4-2のジェフ対策 - ゆっくりいこう

ラリベイの落としを起点として船山がゴール - ゆっくりいこう

エスナイデル監督「メンタルの問題ではないか」 - ゆっくりいこう

【金沢の強烈なプレッシング】【明治安田生命J2第8節】ツエーゲン金沢vsジェフのアレコレ – じぇふともアレコレ

ジェフの布陣はツエーゲンに合わせて4-4-2だったと書いていますね。4-2-3-1では無いようです。自陣での組み立てはあまり得意ではないけど、SB起点の攻撃は注意が必要そうです。

以下はおまけで昨年の対戦のものです。両チームとも昨年と同じ監督のもとプレーしているため、今節の参考になるはずです。

2017 第1節 ○ 町田 0 - 1 千葉

右サイドを抜け出した也真人がゴールを決め開幕戦勝利 - ゆっくりいこう

高橋が下がって受けて也真人が前に飛び出す - ゆっくりいこう

ジェフの今シーズン初ゴールは町田也真人 - ゆっくりいこう

高橋が高卒ルーキーながら開幕戦でスタメン - ゆっくりいこう

 

2017 第40節 ○ 千葉 2 - 1 町田

中盤から裏を取られるもカウンターで2-1の勝利 - ゆっくりいこう

勇人が起点となって為田がゴール - ゆっくりいこう

ジェフ戦で元ジェフ戸島がゴール - ゆっくりいこう

4-1-2-3の失敗が意味するもの - ゆっくりいこう

 

今回は分析の予習として、ジェフの変態ブロガーさんの分析記事を紹介してみました。ハイライン&ハイプレスが功を奏する試合が少ないのだとお2人の記事から伺えました。

また、ジェフは昨年から抱えている守備面の課題があるみたいですね。ゼルビアがその弱点を突いて有利に試合を運ぶことができるでしょうか。これらの記事を参考にゼルビア視点での分析をしたいと思います。ですので次回に続きます(多分)。それでは!

 

ゼルビアブログもJ1の舞台を目指します!
ゼルビアブログを世界へ!!
励みになるのでクリック応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 サッカーブログへ

jleague-tube.hatenablog.com